kidschamのブログを読んでいただきありがとうございます。
kidschamは、北九州で子育て奮闘中のママ2人が立ち上げた、子育て応援サイトです。
こんにちは!ノーテンキ専業ママです☆
最近遊具が新しくなった香月中央公園。7面もある庭球場や大きなグラウンド、さらにミニ水族館まで!?気になる香月中央公園を徹底調査!
所在地
場所
北九州市八幡西区香月西4丁目1
リポート


広い園内には遊具広場、グラウンド、庭球場、広い芝生広場などがあります。

駐車場はたっぷり!
入園無料
駐車料金無料

メインの遊具がこちら!

反対から見るとこんな感じ!

こちらの遊具は最近できたばかりです!

表面がペタペタしていて結構汚いのでご注意を!

幼児向けの「ぴよぴよひろば」もありますよ♪

恐竜要素が散りばめられた幼児向け遊具。

その他にも障害物を渡って歩く遊具があります。

これ衝撃なんだけど…
この水場どういうこと!!??じゃ、蛇口の角度!!!???
びしゃびしゃなるよね絶対( ^∀^)
しかも蛇口の向き変えれるんやけど…
もっと違うよね…
誰か正解教えてw
しかも手でひねり続けな水止まるんよ。
両手を洗わせてくれないシステム。斬新すぎんかいw
でも嫌いじゃないわよ♡子ども達ってこういうのが楽しいよね( ̄∀ ̄)

グラウンドはとっても広いよ!

テニスコートはなんと7面も。

料金はこんな感じ!

公園全体がウォーキングコースとして綺麗に整備されています。

芝生エリアも綺麗に手入れされています。とっても広い♪ピクニックするならここですねー!

おやおや!?
突然ミニサイズの看板が?

なんと!お野菜が売られていました!!

これで1つ100円♪備え付けの箱に100円玉をチャリン♪
治安の良さが伝わってきます^^

なんだこれは!!!
「黒川ミニ水族館」とな!

よーく見てみると魚さんが!
でも汚くてあんまり見えません( ̄∀ ̄)残念…!

トイレは洋式も和式もあります。
トイペの設置はありません。
野外公園なのになんかとっても綺麗だなーと思って記録カードを見てみると..

しっかり2日に1回清掃されてる!!!!
ありがたいですよねー!オクさん、藤元さんに感謝!!

子ども用便器もありましたよ!このペーパーは誰かが親切で置いてくれてる雰囲気でした。

手洗い場がとっても多い印象!
先ほどの不思議蛇口も何箇所かあって、香月地区は水が豊富なんかな…なんてね

おむつ替えシートもあります。

休憩ベンチも至る所にあります。

自動販売機もあり。ゴミ箱もとっても綺麗に管理されてます。
総合的に見て、とても管理の行き届いた、治安の良い地区の公園だという印象でした☆
キッズチャムポイン
キッズチャム的『これ抑えといて‼︎』ポイントです★
・不思議蛇口は必ず子どもがロックオンするはず!着替え・タオル必須
・トイレは綺麗だけどペーパーなし!持参してね
・お野菜買うなら、小銭準備!
・夏には花火大会が行われているらしい!詳細情報望む!!
・綺麗な芝生があるのでピクニックに最適
+αドライブ情報
【香月中央公園】の近くには、
・笹尾川水辺の楽校(様々な活動をされています!ナイトリバーイベント等)
があります^^足を運んでみてはいかがでしょうか。