kidschamのブログを読んでいただきありがとうございます。
kidschamは、北九州で子育て奮闘中のママ2人が立ち上げた、子育て応援サイトです。
こんにちは!ノーテンキ専業ママSです☆
近年、毎年のように記録的豪雨、地震、津波、台風により全国各地で被害が出ていますよね。
福岡でも朝倉や大牟田、久留米など水害による被害が次から次に起きています。
みなさんは災害に備えて日頃から準備をしていますか?育児や仕事に追われついつい後回しになっていませんか?実際私もしないといけないなーと思いながらついつい後回し・・・
しかし北九州市でもいつ壊滅的な被害が出る災害があってもおかしくありません。
自分の子どもの命は、保護者にかかっています。これを見ているパパママが対策をしないとあなたの子どもの命は誰も守ってくれません。
そこで私自身が自分の家族を守る為に調べ上げた事をここで共有しようと思います。
北九州市にお住まいの方限定の情報になりますが、いざという時にぜひお役だて下さい。
・ハザードマップで避難場所・災害リスクを知る
・海抜(標高)を知る
・雨雲レーダーで最新の天気予測を知る
・河川の増水状況を知る
・道路交通状況を知る
・非常用持ち出しリスト(備蓄)を揃える
・その他事前に準備・対策する事
・まとめ
ハザードマップで避難場所・災害リスクを知る
家族がばらばらの時に災害にあう可能性もあります。いざという時はどこに避難するか家族で事前に決めておきましょう。そして忘れがちな避難経路も事前に決めておきましょう。
↑校区版ハザードマップ(土砂災害、洪水)by北九州市役所ホームページ
さらに詳しく知りたい方はこちら↓のサイトが早くてわかりやすいです。
※ただし避難場所情報はありません
海抜(標高)を知る
自宅や職場、幼稚園等、普段大事な人がいる場所の海抜を調べておきましょう。いざという時に安全な高さに避難しなければいけません。
調べ方などはこちらのブログで詳しく紹介しています。
【南海トラフ巨大地震】北九州市に3m級の津波の地震。海抜何mか調べる方法
雨雲レーダーで最新の天気予測を知る
雨雲レーダー付きのお天気アプリを、何か一つ携帯にダウンロードして置くと良いですよね。
河川の増水状況を知る
毎度「川の様子を見てくる」と外出し被害に遭われる方がいます。絶対に直接見に行ってはいけません。こちらのサイトで確認してください。
「川の状況を調べる」でライブカメラやリアルタイムの水位グラフを確認できます。
道路交通状況を知る
避難の際に渋滞に巻き込まれると大変です。道路状況を冷静に確認しましょう。
加えて災害時には「災害時情報提供サービス」が提供されます。通常より、さらに詳しい情報を得ることができます。
非常用持ち出しリスト(備蓄)を揃える
全てを1度に完璧に揃えようとすると重い腰が上がりませんよね。
日頃から少しずつでも良いので揃えていきましょう。
感染対策としてマスク・消毒液を忘れずに
その他事前に準備・対策する事
家族や大事な人の連絡先をメモしておく
水害の際は携帯電話が水没する可能性があります。大事な人の電話番号はメモにして財布などに入れておきましょう。
携帯を充電する
災害はいつどこで発生するかわかりません。常日頃から携帯の充電は、少なくなりすぎないようにしましょう。
ガソリンを満タンにする
災害の際はガソリンスタンドが長蛇の列になります。理由は避難所での密回避の為車中泊を選択する人や、電気が止まった際でも車だったら暖や涼が取れる為です。“常にガソリンは半分を切ったら給油する”など各自でルールを決めてガソリンをできるだけ満タンにするようにしましょう。
普段から災害に備えてお風呂の水を貯めておく
万が一水道が止まっても、お風呂の水があればトイレを流す事もできますし、洗濯をする事もできます。何より感染対策として手洗いをする事ができます。二次被害を防ぐ為にも入り終わったお風呂の水は、次お湯を貯めるまで抜かない事が鉄則です。
安否確認方法を家族で決める。
電話回線の混雑時、家族や知人との安否確認や緊急連絡等で役立つのが、4つの「災害用伝言サービス」です。「災害用伝言ダイヤル(171)」「災害用伝言板」「災害用伝言板(web171)」「災害用音声お届けサービス」は、固定電話や携帯電話・PHS、またインターネットを通じて、伝言する音声の録音やメッセージの入力、再生・確認を行うことができます。日頃から使い方を確認しておきましょう。
まとめ
災害時に必要になる情報を思いつくだけ集めましたので、いざという時にこのブログの存在を思い出して頂ければと思います。
自分の身も家族の身も、そして大事な我が子を守る事ができるのも、あなたしかいません。
その時に備えて、少しずつでも良いので災害に備えていきましょう!